初めてまつ毛パーマを受けた感想
マツエク経験者である筆者が、初めてまつ毛パーマを受けた際の感想や体験談について、本記事で詳しく紹介いたします。まつげパーマとは、どのような施術なのか、異なるパーマの種類や効果について理解しつつ、その変化や効果に期待を寄せて挑戦した結果をお伝えいたします。また、今回訪れた池袋のL’aube 2nd eyelash&nail 【ローブ】において施術を受けたMISATOさんの技術やサロンの雰囲気についても、本記事では詳細に触れていきます。まつげパーマの新たな魅力や可能性について、お伝えします!
まつげパーマの基礎知識
まつげパーマとは、自まつ毛に専用の液剤をつけて好みのカールをつける施術のことです。まつげパーマには、自分の目の形に合わせてまつげを巻き付けてカールさせる方法と、ビューラーを使う方法があります。この施術によって、まつげの根元から先端までカールがつくため、目元の印象がグッと引き立ちます。
初めてのまつげパーマ体験
マツエク経験がある筆者が初めてまつ毛パーマを受けることになり、施術を受けるまでの経緯や感想をご紹介いたします。まつげパーマを受けた際には、施術の過程が非常にスムーズであり、痛みや不快感もなく快適な体験でした。今回受けたのは『似合わせまつげパーマ』という施術で、カウンセリングをして自分の理想と似合う形を擦り合わせて決めていきました。施術の流れとしては、まずアイシャンプーをしてもらいます。これはまつ毛についている余分な皮脂や汚れを事前に落とす事で、パーマの持ちを良くしてくれるので、オプションでつけてもらいました。次に目の周りに保護用のテープを貼ってもらい、目の形に合ったロットを貼り付けます。その後、片目ずつまつ毛をロットに巻き付けて、パーマ剤を塗布し、その間にもう片目を同様に行ない、拭き取って完成です!(施術の間は痛みもなく、筆者は寝てしまったほどです(笑)なので途中の工程は分からなかったですが、体感としては3,40分だったかと思います。)そして、まつげパーマ後はまつげのツヤがアップし、ばっちりカールもされていました。効果は実感できるもので、日常のメイクアップ時間も短縮できました。
ビフォー&アフター
こちらがビフォー🔽(マスカラで頑張って伸ばしてます)

アフター🔽(アイラインのみ)

明らかにまつ毛がカールされていて、眉毛との距離が全然違います。アフターは目尻にアイラインしか引いていませんが、まつ毛がしっかりカールしているお陰で、化粧しているような華やかな印象になり、目がぱっちりして見えます。
L’aube 2nd eyelash&nail 【ローブ】での体験
今回、池袋のL’aube 2nd eyelash&nail 【ローブ】にて施術を受けた際には、担当してくださったMISATOさんの技術に感激しました。施術中も丁寧な対応で安心感があり、まつげパーマ後のケアやアフターケアについても丁寧に教えてくれました。また今回初めてのまつ毛パーマをMISATOさんにお願いしようと思ったのは、SNSで症例を見ていた時に、MISATOさんが載せていた目元の写真が筆者の好みであった事でとても素敵だと思い、ぜひ初めてのパーマはMISATOさんにお願いしたいと思い、指名で予約させてもらいました。サロンの雰囲気も落ち着いており、リラックスできる空間でした。

まつげパーマの魅力
まつげパーマの魅力は、自然なカールが長時間持続することです。メンテナンスも比較的簡単で、大体1ヶ月くらいで次のパーマをあてますが、癖がつき始めるともう少し期間を開けても問題ないそうです。また朝の準備時間を短縮することができます。効果も個人差はありますが、まつげのツヤや目元の印象が変わり、ナチュラルにそしてまつ毛エクステでは出せない目に光が差し込んだかのような印象になります。またメイクのりも良くなることが期待できます。
まとめ
まつげパーマを検討する際には、施術者の技術やサロンの雰囲気、アフターケアの充実度にも注目してみてください。 まつ毛パーマを受けることで、自然なまつげのカールにより目元が引き立つだけでなく、日常の忙しい朝でも時間を節約できる利点があります。この施術によって、自信を持ってメイクを楽しむことができ、より美しい目元を手に入れることができるでしょう。是非、まつげパーマを試してみて、その魅力を体感してみてください。